今月、娘が2歳になりました。大きくなりました。誕生日のその日から……イヤイヤ期が始まりました。
この記事では、最近の様子とお誕生日のお祝いをまとめていきます^^
生活リズム
お風呂の時間が遅いのか、夕食後にテレビやYouTubeの刺激を受けているからか、就寝時間に泣くことが出てきました^^;
平日
- 6:45 起床
- 7:00 朝食
- 7:45 保育園登園
- 18:00 保育園降園
- 18:30 夕食
- 19:00 おうち遊び
- 20:30 お風呂
- 21:00 就寝
休日
- 6:45 起床
- 7:00 朝食
- 7:30 おうち遊び
- 9:00 おやつ
- 10:00 公園 or 庭で遊ぶ
- 11:00 昼食
- 12:00 お昼寝
- 15:00 おやつ
- 15:30 おうち遊び
- 18:00 夕食
- 19:00 おうち遊び
- 20:30 お風呂
- 21:00 就寝
ごはん・おやつ
主食
朝:食パン、昼:うどん、夕:ごはんとしています。
夕食におかずしか食べないこともあり、ごはんをおにぎりにしたり納豆巻きにしたりと悪戦苦闘中です^^;
主菜・副菜
主菜・副菜といっていいのか…野菜とタンパク質を意識して、大好きなミニトマトとしらすorミートボールor納豆は毎日夕食に出しています。
その他は、、、お味噌汁頼みです^^;野菜、キノコ、お肉、魚を入れてあげちゃっています。大人も簡単に栄養がとれるようになっていいかな、なんて笑
おやつ
フルーツ全般と焼き海苔、ベビーチーズ、ヨーグルト、プチダノン、卵ボーロが大好きです♡
おやつはこの中で2種類あげるようにしています。
飲み物
ごはん・おやつのときは、牛乳、お風呂上がりに白湯をあげています。ごくごく飲みます。
遊び
おうち遊び
私が家事をしてる間、静かにしてくれるのでとテレビやYouTubeを見せてしまっています。1時間連続で見ちゃったあとは、なるべく一緒に遊ぶように意識しています。
つみき、パズル、こどもちゃれんじぷちのおもちゃが好きでがちゃがちゃと遊んでいます^^;
パズルのピースは気づくとキッチンの引き出しにあったり、いろんなところに隠して楽しんでます(片付けが大変!)
絵本も好きで大人を見つけてその場に座らせ、膝にのって「ん、ん、ん!」と読み聞かせをおねだりします^^
お気に入りの絵本は別の記事にまとめますね^^
公園 or お庭遊び
公園で遊ぶようになってからずっと滑り台が好きでこども用の小さな滑り台できゃっきゃ言って遊んでいました。最近は、大人の背丈以上の滑り台でうひゃーとか言いながら繰り返し滑っています。
シャベルも使えるようになり、お砂場でバケツに砂を入れて、ひっくり返して山を作り崩す、崩すときが一番楽しいようです笑
お庭では、大きなじょうろを持って木やお花に水やりをするようになりました。保育園でも園庭で遊ぶときに季節のお花に水やりをしているそうなので習慣化でしょうか^^
2歳のお誕生日
お誕生日の日は、1歳の誕生日のときに、準備しておきながら飾り忘れていた(笑)100均グッズでおうちを飾り付けしました♡
写真撮影するにもいいので、キッチン前にこじんまりですが3歳でも飾ろうと思います♡
こども専用プレートでお祝い
ケーキはまだ早いのかな?とヨーグルトに大好きなフルーツを添えました。
夫は「甘いものは10年早い」と言ってます笑Twitterでもつぶやいちゃいました^^
今日は娘の2歳の誕生日👧同じ産院で同じ日に生まれた子のママからライン✨ご飯とケーキがすごすぎるーーー👀!2歳ってもうケーキとかアイス食べれるのですか?
— yokocha (@yokocha01) 2020年5月25日
ケーキは何歳頃から解禁するものなのでしょうか???
ごはんは、食べられるものを少しかわいく飾って、娘専用プレートにしました^^
ころころおにぎりを中心に、野菜やきのこは味噌汁であげてたのでそれでハート大根と星椎茸を柔らかくし、ミニトマトほうれん草で飾りました^^
こどものごはんは難しいですね^^;3歳は大皿でおとなも一緒に食べられるといいなと思いました♡
お誕生日プレゼント
パパとママからは三輪車を贈りました♡まだ「これが欲しい!」とお話できないので、親が決めちゃいました笑
トイザらスにも行ったのですが外遊びグッズはほぼ売り切れでした。コロナの影響?でしょうか?なので、Amazonで購入しました。誕生日に間に合ってよかったです^^;
大きさが気になりやめましたが、後ろに棒が付いているものもあり自分でこげないうちは便利そうでした。
父方のおばあちゃんからもプレゼントが届きました♡
薄紫色のスニーカーです。上品そうな色で娘も満足そうにはいていました^^
祖父母はともに遠方に住んでいるので今は会えませんが、LINEのテレビ電話で話したり、Googleフォトで写真を共有しています。
まとめ
2歳の生活リズムや食事、遊びの成長記録とお誕生日のお祝いについてまとめました。
まだジャンプできません、おしゃべりも単語しか出てきません、これからが楽しみです♡
2歳の1年も笑顔で過ごせますように。
はてなブックマークのコメントへの返信
コメントありがとうございます♡
ナスカ(id:karadamajikitsui)さん
ヨーグルトケーキ簡単で、こどももパクパク食べてくれてよかったです。
あまり甘いものあげてなかったんですね。それは聞けてよかったです。
子育ては初めてのことが多く、自分ではなくこどものことなので色々とそわそわしちゃっています^^;
あとか(id:c089818)さん
ありがとうございます!2歳になりました^^